日本体育大学

小池 研二

業績

  • 小池研二「ボン及びデュッセルドルフ国際学校における国際バカロレアの美術教育について」横浜国立大学教育学部紀要. I, 教育科学,巻 8, p. 108-127, ページ数 20, 発行日 2025-02-03
    *本研究は 科学研究費 基盤研究(C)「国際バカロレアの教育を生かした美術教育の研究」(19K0276),基盤研究(B)「芸術統合型学習を通じた美術教育の再定義~横断的実践調査及び質問紙法による学力分析」(20H01685)研究代表者 奥村高明,の助成を受けている。
  • 小池研二「ドイツ,ノルトラインヴェストファーレン州の美術館博物館における鑑賞教育」横浜国立大学教育学部紀要. I, 教育科学,巻 7, p. 90-108, ページ数 19, 発行日 2024-02-29
    *今研究は 科学研究費 基盤研究(B)「芸術統合型学習を通じた美術教育の再定義~横断的実践調査及び質問紙法による学力分析」(20H01685)研究代表者 奥村高明,科学研究費 基盤研究(C)「国際バカロレアの教育を生かした美術教育の研究」(19K0276)の助成を受けている。
  • 北野 ちゆき,石黒 悠樹,清野 千鶴,小池 研二「特別支援学校小学部における図画工作科を中心とした学びの研究(3) ―複数教科との横断的学び―」横浜国立大学教育学部紀要. I, 教育科学,巻 7, p. 109-120, ページ数 12, 発行日 2024-02-29
  • 北野, ちゆき,小池, るみ,長谷川, 博基,宮野, 雄太,小池, 研二「特別支援学校小学部における図画工作科を中心とした学びの研究(2) ―教科における学びと教科等横断的な学び―」横浜国立大学教育学部紀要. I, 教育科学,巻 6, p. 80-94, 発行日 2023-02-28
  • 発表「芸術統合型学習シンポジウムー幼児造形、図画工作、美術教育の視点ー」2025-02-16 ,13:30 – 15:30 日本体育大学
  • 「研究協議会 変動する時代への美術教育の可能性―国際バカロレアの美術 ―」2023-1-28- 13:00~15:00 日本体育大学
  • 学会発表 小池研二「国際バカロレアの美術教育の調査報告―IB美術教育の現状について文献調査及び現地調査―」2024年9月15日 大学美術教育学会金沢大会 金沢大学
  • *科学研究費助成事業基盤研究(C) (一般) 「国際バカロレアの教育を生かした美術教育の研究」1 9 K 0 2 7 2 6,基盤研究(C) (一般)「国際バカロレアの構成主義的な学びを生かした主体的,探究的な美術教育の研究」2 4 K 0 6 0 4 9,基盤研究(B)(一般)「芸術統合型学習を通じた美術教育の再定義~横断的実践調査及び質問紙法による学力分析20H01685の助成を受けている
TOP